ウコッケイの漢方煮込み

何だか弱っているなと感じたら、ウコッケイを食べに行くに限る!

私の中ではそう決まっておる!

じゃーん! 黒々丸ごとウコッケイの漢方煮込み!

※首から頭にかけては見ないように心掛けてはいる


専門的な効能は知りませんが、見てごらん...

少しだけ漢方をかじった私が見るところによると...

クコシ、センキュウ、トウジン、(おそらく)タイソウが入っておる..........

漢方のイメージって、苦い、とか癖がある、とかいったものだと思うのですが

わたしには、この漢方スープを一口飲み、間髪入れずに呟きたいひと言がある。

それは........


「滋味深い味わい...............」


です。もう一度言わせて。「滋味深い味わい」です。

滋味深いという言葉の使い方を初めて知ったような、そんな味わいです。

もちろんウコッケイも美味!ほろほろです!骨からするんってとれちゃう!

ひとりでも、友人同士でも、カップルでも、家族でも、

どこもかしこもウコッケイの図(多幸感)


老若男女、さまざまなタイプのお客が集まるお店。

漢方スープ以外のメニューも充実で、チャーハンやフライドチキンライス、アヒルのっけ中華麺などが揃います。


私がこのお店にきたら注文するものは、

ウコッケイ+塩魚チャーハン もしくは ウコッケイ+五目あんかけやきそば!

↑しょっぱさがたまらんぱらぱら塩魚チャーハン&一旦こがしを入れた憎いあんかけなやつ。

すきだ.............................すきだ、すきすぎる!


**********************************


余談ですが、日本では一昔か二昔前に焼き肉を食べに行ってるカップルは一線越えてる、というようなドラマのセリフがありましたね。

私それ すごく いい意味で生々しさを感じるというか

なんか好きなんですね。え、どういうところがとか言われても知らないけど。

ここでウコッケイ食べているカップルを眺めていると、なぜか焼き肉の件が浮かぶのです。

いや、焼き肉より深い絆を感じずにはいられない..........。

だってカップルが二人でウコッケイの漢方煮込み食べてるって、

しかも各々1羽食べてるって、すごく潔くて突き抜けている。

0コメント

  • 1000 / 1000