【ホーチミン】イカ粥&豚足がたまらん店
いいかんじの客入り具合に、年季の入った看板。各々の持ち場でキビキビと動く女たち。
食べる前から旨い、とはまさにこのことで、絶対外さない確信があったイカ粥屋さん。
タクシーで通りかかったときに見つけたのですが、運転手さんも「安くてウマいよ」とのことで。よいですよね、タクシーのおいちゃんのおすすめって。
よさげ感に一層拍車がかかる気がして。
***************************
さてさてさっそく。
注文したのは看板メニューの「イカ粥/Cháo Mực」1万7000VND!
ベトナムに多い米の原型がない離乳食のようなお粥でもなく、内臓系がぶりぶり盛られている暴力的なお粥でもなく、シンプルイズザベストな程よいお粥。
一口すすって、出ちゃいましたよね。
「うま・・・」というつぶやき。非常にかぼそい消え入るような声で。
特筆すべきは、単に火を通しただけではなく干したイカであること!
ぎゅっと凝縮されたイカの旨みが、おかゆに滲み出てしょうがない。
もう何をどうやっても隠せない旨み。
忙しそうだったので、一体どの程度干しているのかなど聞けなかったのですが
私の舌が正しければ、干しているのは確実だろう、と。
さらに己の反省点で言えば、もやし要らない。もやしは完全なる蛇足。
揚げパン(クアイ/quay)は好みで浸して食べてもよい。個人的に好き。
そしてこの店、イカ粥だけではなく豚足レベルも高し。イカ粥が霞むほどに。←え
ぷるぷる柔らかな豚足は、何本でもいけるおいしさ。
豚足好きは食べ逃せない一品なので、イカ粥すっとばしてでもいいから食べてみて。
****************************
お粥のほかに麺も数種類ありトッピングも様々。
下記メニュー表を見ながら、少し説明を↓
上部のChao Muc:イカ粥のほかに、
Chao:普通のお粥、Nui:マカロニみたいな麺、Banh Canh:バンカン(タピオカ麺)、Hoanh Thanh:ワンタンの皮麺(写真のもの)があり、
それにトッピングできるのがメニュー右部分:
Thit(豚肉)、Gio Gan(写真のもので豚足の脛部分)、Gio Mong(豚足の爪先部分)、Gio Nac(脛よりさらに上で脂が少ない部分)、
Canh Ga(手羽)、Dui Ga(鶏もも肉)、Chan Ga(鶏足)、Hot Vit Bac Thao(アヒルのホビロン)
ということで、注文の際は【お粥or麺】+【トッピング】でお願いしましょう。
お店は英語は通じないと思うので、外国人であることを全面に醸し出して世話焼いてもらってください。
一見恐そうな女たちですが、一生懸命なコミュニケーションをとれば人懐っこい笑顔を見せてくれました。
******************
お客さんみーんな、とってもおいしそうに食べてるんです。
私の前に座ったおじちゃんも「はふーー!」っていい顔してた!すき!
CHAO MUC 10
住所:10 Pho Duc Chinh, Dist. 1
営業:7:00~21:00(売り切れ御免)
https://www.foody.vn/ho-chi-minh/chao-muc-pho-duc-chinh
0コメント