【日々のこと】10数年


久しぶりに路地の奥にある麺屋台へ。

10数年前からご夫婦で営んでいる屋台。

留学中はたしか1杯5000VNDだったような。今は1万5000VND。


ここにくると何を思い出す、というわけではないけれど

思えば長くベトナムにいるものだと しんみりとしてしまう。

留学中と同じ通りの、留学中と同じレベルの部屋に住んでいる。

働いてはいるけれど、ひょっとして自分は何も変わっていないのではないかと思ったり。

昨日と今日の自分だって違うんだから、10数年間何も変わってないことはないはずだけど

大丈夫か自分、とたまに不安になったりもする。

麺屋台が変わらないものだとすると、こちらはすっかり変わったグエンフエ通り。


初めてベトナムにきたのが、2003年か2004年。

色々なことが変わったけど、色々なことが変わらずにあるベトナム。

今の自分の心境と重ね合わせて、これでいいんだと少し思える。

新しい時代への過渡期にこの国を感じられるのが素直にしあわせ。




0コメント

  • 1000 / 1000